前回に続いてテレビネタである。
ちょっと古い話になってしまうが、先月末ごろに給食費不払いについてのテレビ番組がいくつかあった。これを取材先のホテルのなかでみていたが、あれこれ思うところがあったので、遅ればせながら少し記してみたい。
もともとは「読売」など一部の新聞が報じていたらしいし、すでにご存じの方が大半だと思うので詳細は割愛するが、全国小中学校のおよそ44%で給食費の未納が起きており、その額が22億円にのぼるというものである。
*参考:文部科学省の“お知らせ”
テレビ番組では、この額を強調したうえで、未納の理由について「経済的にはなんら問題がないのに払うつもりがない」「義務教育なのになんで払う必要がある?」といった例を挙げ、「とんでもないことだ!」という論法が目立った。たしかに、なかには海外旅行を楽しみ、高級車に乗り回すていどの経済力を持っていながら「払わん」と居直っている例もあるといい、こういう点だけをみれば、本当にとんでもないことだといえる。給食費は1カ月あたりおおむね3000〜5000円内外だというが、仮に問題なく払えるのに払っていないとしたら、それはたしかに大問題であろう。ルール違反であり、モラルの欠如も甚だしいからだ。
ちょっと古い話になってしまうが、先月末ごろに給食費不払いについてのテレビ番組がいくつかあった。これを取材先のホテルのなかでみていたが、あれこれ思うところがあったので、遅ればせながら少し記してみたい。
もともとは「読売」など一部の新聞が報じていたらしいし、すでにご存じの方が大半だと思うので詳細は割愛するが、全国小中学校のおよそ44%で給食費の未納が起きており、その額が22億円にのぼるというものである。
*参考:文部科学省の“お知らせ”
テレビ番組では、この額を強調したうえで、未納の理由について「経済的にはなんら問題がないのに払うつもりがない」「義務教育なのになんで払う必要がある?」といった例を挙げ、「とんでもないことだ!」という論法が目立った。たしかに、なかには海外旅行を楽しみ、高級車に乗り回すていどの経済力を持っていながら「払わん」と居直っている例もあるといい、こういう点だけをみれば、本当にとんでもないことだといえる。給食費は1カ月あたりおおむね3000〜5000円内外だというが、仮に問題なく払えるのに払っていないとしたら、それはたしかに大問題であろう。ルール違反であり、モラルの欠如も甚だしいからだ。
PR
今週はカンヅメ状態である。なんか柄にもなく生真面目にMacの前に座ってキーボートを叩いたり、資料をひろげては呻吟してみたりしている。
ときおり、身体を伸ばしがてらコーヒーをいれにゆくと、ネコどもがひなたぼっこをしているのが目にはいる。
「ぁあ、ええにゃぁ……」
会社や事務所で仕事をするのとは異なり、フリーランスでひとりで部屋にこもっていると、ネコも大切な話し相手だ。・・・いや、こんなことを書いていてはいけませんにゃ。
■他人ごとの井戸端会議
ふだんテレビをみる時間はそれほどないし、いわんやワイドショーの類などなんらかよほどの理由でもなければわざわざみることは皆無だが、食堂やら病院の待ち合い室などのテレビで目撃することはある。この日、名寄駅の待合室にあるテレビに映っていたのは、その類のワイドショー番組であった。午前10時台というのは「奥さま向け」番組であろうか。「安倍さんに言いたい」という題目で、視聴者からあれこれ主婦という視点によって政治評論をしてもらおうという趣向だ。安倍さんとは、もちろんあのアベおぼっちゃんのことである(番組名や放送局名はあいにく不明。外資保険会社AのCMがこれでもかというぐらい流されていたことなどからテレビ朝日系と思われるが……)。
進行としてはなんとなく政権のアラ探しというか、批判めいた発言もあり、あれだけの不祥事があってなおおすまし顔をしているおぼっちゃんに対して、それなりに不満のような気運が充満しつつあるのかなという気がしないでもない。しかし、ひとことで片づけてしまっては申し訳ないけれど、井戸端会議レベルのガス抜き放談であり、単なる「アベ叩きもどき」としか思えなかった。
ときおり、身体を伸ばしがてらコーヒーをいれにゆくと、ネコどもがひなたぼっこをしているのが目にはいる。
「ぁあ、ええにゃぁ……」
会社や事務所で仕事をするのとは異なり、フリーランスでひとりで部屋にこもっていると、ネコも大切な話し相手だ。・・・いや、こんなことを書いていてはいけませんにゃ。
■他人ごとの井戸端会議
ふだんテレビをみる時間はそれほどないし、いわんやワイドショーの類などなんらかよほどの理由でもなければわざわざみることは皆無だが、食堂やら病院の待ち合い室などのテレビで目撃することはある。この日、名寄駅の待合室にあるテレビに映っていたのは、その類のワイドショー番組であった。午前10時台というのは「奥さま向け」番組であろうか。「安倍さんに言いたい」という題目で、視聴者からあれこれ主婦という視点によって政治評論をしてもらおうという趣向だ。安倍さんとは、もちろんあのアベおぼっちゃんのことである(番組名や放送局名はあいにく不明。外資保険会社AのCMがこれでもかというぐらい流されていたことなどからテレビ朝日系と思われるが……)。
進行としてはなんとなく政権のアラ探しというか、批判めいた発言もあり、あれだけの不祥事があってなおおすまし顔をしているおぼっちゃんに対して、それなりに不満のような気運が充満しつつあるのかなという気がしないでもない。しかし、ひとことで片づけてしまっては申し訳ないけれど、井戸端会議レベルのガス抜き放談であり、単なる「アベ叩きもどき」としか思えなかった。
21日から北海道へ取材旅行にでかけ、さきほど戻ってきた。北海道旅行というとだいぶ楽しいように感じるかもしれないが、日程のほとんどを取材に費やすことになったため、北海道に行ったというより北海道の鉄道とバスに乗りに行ったといったところだ。北海道までの往復も陸路である。帰路は取材の最終地点の某駅を出て自宅にたどり着くまでにほぼ24時間がかかった。さすがにくたびれたけれど、地をゆく道ゆきには空路にはない味わいがあっていい。
ちなみに、気温はだいぶ高めなようにも思えた。積雪のほうは例年よりやや多めな地域もあったが、本州内の線路周辺はほぼ無雪状態であり、やはり暖冬なのかとも思う。
あれこれちょっとした所感もあるが、これはいずれアップしていきたい。
■脱法はただしいか?
1月12日に「夕刊フジ」が配信した記事『「2ちゃんねる」閉鎖か 仮差し押さえ請求、再来週にも強制執行』は、とうの「2ちゃんねる」内だけでなく、ネット上のあちらこちらでちょっとした話題になっている。「2ちゃんねる」そのものにはたいして興味のないので、ネット上の配信記事を拾い読みするていどにすごしてきたが、知人から「どう思うか?」と訊ねられたこともあり、ここでちょっとだけ触れてみたい。
いくつかの関連記事によれば、「2ちゃんねる」上で匿名による書き込みによって誹謗中傷された男性が、掲示板管理者の西村博之氏を相手どり、書き込み者の情報開示を求める申し立てを東京地裁に提出、裁判所からは開示を命じる仮処分が出たにも拘わらず、西村氏が一切の対応を故意にしなかったという事件が発端になっている。掲示板では男性自身や家族の実名や住所までがさらされたうえで悪意のある暴言が書き込まれた模様で、管理者としてはきちんとした処理をすべき事案といえよう。少なくとも求めに応じない正当な理由などはないハズだ。
16日、「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」(サービス残業合法化制度)を導入する労働基準法改定案について、「今の段階では難しい。(国民の)理解を得られていない」とし、25日召集の通常国会への提出断念する旨をアベセンセが表明した。
この法案は、いうまでもなく財界から一方的に要求されている企業利益庇護制度である。すでに広く深くはびこっている“サービス残業”を、社会的問題と騒ぎになるのであればいっそのこと合法化してしまえという意味あいもあり、国民の大半を占めるサラリーマン層からの反発が(珍しくも)起こっていた。なにしろ、長時間労働という問題が一向に解決されないなか、ひとりあたり年間100万円を超える残業代が消えてしまうという試算もあるぐらいだから、承服できないのが当然だといえよう。自民党としては是が非でも導入したいに違いないが、単に「参院選を前にサラリーマンを敵に回す」などという日和見的ゴマカシから今回に限って提出を見送ったというものであり、今後に対する予断は許されない。だが、政権に対する不信感につながってゆく可能性はあり、政財界の勢いにある種の歯止めをかけたということもいえそうだ。
これをさらに強固なブレーキにするためには、つぎの参院選での去就がひとつのヤマになることは間違いない。アベセンセは改憲を大テーマにぶち挙げているけれど(これまた「国民の理解を得られていない」と思うのだが)、その点を含めて国民ひとりひとりのこの先の人生を左右しかねない状況にあるということを、有権者はこぞって“理解”する必要がある。なにしろ負担が増える一方で収入を減らすゾというのだから……。
この法案は、いうまでもなく財界から一方的に要求されている企業利益庇護制度である。すでに広く深くはびこっている“サービス残業”を、社会的問題と騒ぎになるのであればいっそのこと合法化してしまえという意味あいもあり、国民の大半を占めるサラリーマン層からの反発が(珍しくも)起こっていた。なにしろ、長時間労働という問題が一向に解決されないなか、ひとりあたり年間100万円を超える残業代が消えてしまうという試算もあるぐらいだから、承服できないのが当然だといえよう。自民党としては是が非でも導入したいに違いないが、単に「参院選を前にサラリーマンを敵に回す」などという日和見的ゴマカシから今回に限って提出を見送ったというものであり、今後に対する予断は許されない。だが、政権に対する不信感につながってゆく可能性はあり、政財界の勢いにある種の歯止めをかけたということもいえそうだ。
これをさらに強固なブレーキにするためには、つぎの参院選での去就がひとつのヤマになることは間違いない。アベセンセは改憲を大テーマにぶち挙げているけれど(これまた「国民の理解を得られていない」と思うのだが)、その点を含めて国民ひとりひとりのこの先の人生を左右しかねない状況にあるということを、有権者はこぞって“理解”する必要がある。なにしろ負担が増える一方で収入を減らすゾというのだから……。
共同通信社が実施した全国世論調査(12・13日)によれば、アベ内閣の支持率は依然45%ものべらぼうな“高率”を維持してはいるものの、前回調査(12月)と比較して3・6ポイント落とすなど、確実に凋落の一途をたどっているようである。
この内閣は、閣僚や幹部のなかに不祥事の類が相次ぐなか、担当職を指名した責任者たるアベセンセはなんらしりぬぐいすらしない格好だが、“不支持”の理由としてトップに挙げられたのが「首相に指導力がない」(21・9%)というあたり、なんともさもありなんという気がする。さらに、閣僚や自民党幹部らの事務所経費をめぐる問題が露になり、その点についても「適切な対応はしていない」と74・2%が回答しているという。慢性的な不感症にあるのではないかという感じのする日本国民だけど、それでもこうして数字に現れてきているあたり、アベ政権というのはよほど劣悪だということであろう。
もろもろ転がっているアベ不祥事のひとつに、議員会館使用に伴う経費の“扮飾計上”事件がある。これはアベ内閣の面々をつらねる松岡利勝農水相(熊本3区)および伊吹文明文科相(京都1区)、菅義偉総務相(神奈川2区)、渡辺喜美行革相(栃木3区)、丹羽雄哉総務会長(茨城6区)らが家賃不要の議員会館内に政治資金観管理団体の主要事務所を置きながら事務所費を計上していたというもので、“政治資金規制法違反”の疑いすら臭わせている汚らしいルール違反であり、モラルの欠如が広く深くはびこっていることが国民バレしたというものだ(さらにあの中川昭一政調会長・北海道11区・もだが)。
この内閣は、閣僚や幹部のなかに不祥事の類が相次ぐなか、担当職を指名した責任者たるアベセンセはなんらしりぬぐいすらしない格好だが、“不支持”の理由としてトップに挙げられたのが「首相に指導力がない」(21・9%)というあたり、なんともさもありなんという気がする。さらに、閣僚や自民党幹部らの事務所経費をめぐる問題が露になり、その点についても「適切な対応はしていない」と74・2%が回答しているという。慢性的な不感症にあるのではないかという感じのする日本国民だけど、それでもこうして数字に現れてきているあたり、アベ政権というのはよほど劣悪だということであろう。
もろもろ転がっているアベ不祥事のひとつに、議員会館使用に伴う経費の“扮飾計上”事件がある。これはアベ内閣の面々をつらねる松岡利勝農水相(熊本3区)および伊吹文明文科相(京都1区)、菅義偉総務相(神奈川2区)、渡辺喜美行革相(栃木3区)、丹羽雄哉総務会長(茨城6区)らが家賃不要の議員会館内に政治資金観管理団体の主要事務所を置きながら事務所費を計上していたというもので、“政治資金規制法違反”の疑いすら臭わせている汚らしいルール違反であり、モラルの欠如が広く深くはびこっていることが国民バレしたというものだ(さらにあの中川昭一政調会長・北海道11区・もだが)。
- カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- プロフィール
HN:
猫池
HP:
性別:
男性
職業:
レジャーライター
自己紹介:
レジャーライター=植村誠の別館ブログです。
ここではおもに時事ネタを中心に独断と偏見にて雑感を記してゆきます。本館サイトアトリエ猫池ともどもお楽しみください。
なお、トラックバックおよび「コメント」は受けつけない設定にしております(当面はBBSへどうぞ!)。
ここではおもに時事ネタを中心に独断と偏見にて雑感を記してゆきます。本館サイトアトリエ猫池ともどもお楽しみください。
なお、トラックバックおよび「コメント」は受けつけない設定にしております(当面はBBSへどうぞ!)。
- ブログ内検索
- 新着記事
(03/17)
(12/13)
(11/01)
(12/17)
(09/28)
- アクセス解析
Copyright © Blog a_Tocsin All Rights Reserved.