忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
猫池罵詈雑言雑記帳
2025/04. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 資料探しをしていたところ、「アンドロメダストレイン」(原邦題「アンドロメダ病原体」)のリメイク版中古DVDを発見、こりゃ知らなかったと思いつつ注文してみた。
 作品は、1969年に発表されたマイクル クライトンのSF小説「The Andromeda Strain」をドラマ化したものである。1971年にはロバート ワイズ監督・プロデュースにより映画化されており、原作、映画とも個人的に大好きなSFのひとつ。それが21世紀(2009年)になってどのように再構築されたのか、興味を抱きながらDVDをセットしたのだった。
PR


 このところほかの国の鉄道記事にかかりっきりだったこともあってウッカリ見落としていたが、さる2月11日に韓国高速鉄道KTXが脱線事故を起こしていた。
「KTX事故、防ぐ機会はあったが…“総体的な見直しが必要”(1)」
「東京新聞」2月17日の1面は、「減収企業ランク」を報じている。
 同紙によれば、この調査は(株)東京商工リサーチが実施したもので、同社のデータベースから東京23区内に本社を置く年間売り上げ1億円以上の企業(8万4467社)の経営動向を分析したものであるという。その結果、IT(情報通信)関連企業が苦戦、製造業の健闘傾向がみられたというのである。
 エジプトにおける大規模デモは、ついにムバラク大統領辞任という事態に発展した。このところチニジアやイエメンなど各地で大規模な民衆行動が起きていると伝えられており、それらが今後どのように飛び火してゆくのか、自分なりに見守っているところである。日本のマスメディア、とりわけNHKをはじめとするテレビ陣営は、相変わらずといおうか宗主国アメリカ合州国寄りの視点に立っての“報道”が大半なように見受けられるけれど(「アメリカ政府が懸念している」などの言い回しにもそれが顕われている)、あたかもアメリカ合州国こそが世界のリーダーであり民主主義的正義の象徴だといわんかのごとしの妄言など、いまさら間に受ける間抜けもそうはいないだろうと思う。
 東京ドームシティアトラクションズ(旧・後楽園ゆうえんち)で起きた死亡事故は、その捜査段階において従業員による安全確認が不十分だったことが浮上してきている。
 事故は30日に起きたもので、ジェットコースター型の乗り物から男性が転落、およそ2時間後に亡くなったというもので、乗り物に付属している安全装置(安全バー)の装着が不十分だった可能性が指摘されているという。報道によれば、亡くなった男性が乗車のさいに安全バーがきちんとロックできない旨を同乗者に語っていたらしいが、そのさいに当然なされるべき従業員による安全確認がなされていなかったという話もあり、もしそのとおりだとすれば基本中の基本をおざなりにしている現場の責任は逃れえないだろう。しかし、この事件の報道をみるにつけ、これは当該の遊園地のみならず、わが国に蔓延しているある種の現象を象徴しているのではないかという気がしてきている。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
猫池
HP:
性別:
男性
職業:
レジャーライター
自己紹介:
 レジャーライター=植村誠の別館ブログです。
 ここではおもに時事ネタを中心に独断と偏見にて雑感を記してゆきます。本館サイトアトリエ猫池ともどもお楽しみください。
 なお、トラックバックおよび「コメント」は受けつけない設定にしております(当面はBBSへどうぞ!)。
  • リンクと姉妹サイト(BBS)ほか
  • ブログ内検索
  • バーコード
  • アクセス解析
Copyright © Blog a_Tocsin All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]